東京の電車スポット PR

雨でも安心!高輪ゲートウェイ駅は子鉄におすすめな電車スポット。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

JR山手線にある高輪ゲートウェイ駅に息子と電車ウォッチングに行ってきました。

ここは、駅構内が電車スポットになっていて、通過する電車や隣接されている車両基地も駅中から見渡すことができます。

しかも、2020年に新設されたばかりなので、駅がめちゃくちゃ綺麗でオシャレ、最新設備もあってと、凄く楽しめる電車スポットでした。

パパ
パパ
今回は子鉄におすすめな高輪ゲートウェイ駅を紹介したいと思います

高輪ゲートウェイ駅はこんな電車スポット

駅の構内がトレインビュースポットになっている

高輪ゲートウェイ駅の魅力は、なんといっても駅構内がトレインビュースポットになっているところです。

改札を出なくても、通過する電車や駅に隣接されている車両基地を見ることができるので、雨の日でも安心して電車ウォッチングできます。

1Fホームから電車を見た様子

高輪ゲートウェイ駅で降りると、ホームからは「東京総合車両センター田町センター」に留置されている電車が見えます。

少し隠れて見えにくいですが、特急踊り子がいました。

遠くを見てみると…東海道新幹線が走っています。

東海道新幹線

また、ホーム内はしっかりとした柵がついているので、子供でも安全に電車ウォッチングすることができます。

特急ひたち

特に、ホーム先端は絶好のビュースポット。

駅に到着した京浜東北線
パパ
パパ
こんなに近くを電車が通過するので、息子も柵にしがみついて興奮していましたよ

2Fの広場から電車を見た様子

2Fにはトレビュースポットが2つ

広場の中央付近が吹き抜けになっていて、ここから駅のホームを見下ろすことができます。

京浜東北線や山手線が通過する様子を、このアングルから見れるんですよ。

しかも、ここは駅の中。

吹き抜けになっている駅に来たのは初めてですよ。高輪ゲートウェイでしか味わえないポイントですね。

また、通路側にある大きな窓からは、車両基地が見渡せるビュースポット。

小さな子供でも見やすいような高さになっているのも◎

パパ
パパ
まさに、屋内型の電車スポットでした

いろいろな種類の電車が見れる

高輪ゲートウェイ駅は、いろいろな種類の電車を見ることができるのも子鉄におすすめなポイント。

私が行ったときは8種類の電車が見れました。

山手線
京浜東北線
東海道線
常磐線
特急ひたち
特急踊り子
サンライズ出雲
東海道新幹線

後で調べてみると、成田エクスプレスなども見れるそうですよ。

いろいろな種類の電車を駅内から見れるのも、高輪ゲートウェイ駅の魅力だなと思います。

利用者が少ないから子供も安心

私と息子で行ったのは3連休の初日(土曜日)

混んでるだろうと覚悟して行ったんですが、駅に着いてみるとほとんど人がいません。

同じように電車ウォッチングしに来ている家族や、駅内で写真撮影している旅行者のような人がちらほらいるくらいです。

後で調べてみたところ、高輪ゲートウェイ駅はJR山手線で利用者数が少ない駅「第1位」なっているみたいです(笑)

周囲はまだ開発途中なので、利用する人も少ないのかもしれませんが、子供は安心して電車ウォッチングすることができると思います。

開放感のあるオシャレで綺麗な駅

高輪ゲートウェイ駅は、2020年3月に新設されたばかりなの駅なので、めちゃくちゃ綺麗。

構内は吹き抜けがあって開放感たっぷり。床なんて木目調でオシャレな感じで
「これ、本当に駅??」と思わせてくれるほどです。

高輪ゲートウェイ駅は、あの隈研吾(くまけんご)さんがデザインしたそうですよ。

パパ
パパ
吹き抜けがあるためか、冬場は寒いので防寒対策はしっかりとしたほうがいいです。

高輪ゲートウェイ駅の設備

・乳幼児スペース

高輪ゲートウェイ駅は、規模としては決して大きな駅ではないのに、乳幼児スペースも完備されています。

ミルクを作る給湯器やオムツ替えの台もあり、赤ちゃん連れでも安心です。

・トイレ

トイレは男女別で多目的トイレも2ヶ所あり、めちゃくちゃ綺麗です。
しかも、冬はお湯が出るので冷たい水で子供の手を洗わなくてもOK。

・無人コンビニ


駅構内にあり、しかも無人コンビニ。
品揃えは多くなく、おにぎりなども値段が高めでした。

・スタバもある


改札を出なくては行けませんが、3Fにはスタパックスコーヒーがあります。
電車ウォッチングの後はカフェなんてのもいいですね。

子連れをターゲットにした駅なんじゃないかなと思うほど、設備が整っていて、しかも綺麗だから子連れには嬉しいポイントです。

まとめ

今回は子鉄におすすめなスポットの高輪ゲートウェイ駅を紹介させていただきました。

いろいろな種類の電車が見れるし、屋内型だから雨でも安心。

子供向けの設備も完備されているので、ゆっくり電車ウォッチングを楽しむことができると思います。

パパ
パパ
ぜひお子さんと行ってみてくださいね!
関連記事
東京の電車スポット

東京駅にドクターイエローを見に行こう!どこで見れる?停車位置は?などをまとめてみました。

2022年11月4日
パパ鉄ノート
先日、息子とドクターイエローに会いに東京駅へ行ってきました。 大袈裟かもしれませんが、ドクターイエローに会えた約10分間は本当に幸せで …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です