東京の電車スポット PR

日本唯一の地下鉄踏切が見れるスポット「上野検車区」に行ってきた!!時刻や見どころを紹介。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

上野駅近くにある電車スポット「上野検車区」

ここは、銀座線の車両基地であり、そして日本に唯一の地下鉄踏切があるという珍しいスポットです。

あの鉄道系YouTuber鈴川絢子さんの「踏切の歌」でも紹介されている場所なので、知っている人も多いかもしれません。

ということで、今回は上野検車区へ息子と行ってみてわかったこと

  • どんな車両基地なのか?
  • 踏切が見れる時間帯っていつなの?

などについてまとめてみました。

パパ
パパ
ぜひお出かけの際の参考にしてみてください!

上野検車区ってどこにあるの?

上野検車区は上野駅の入谷口を出て昭和通りを渡ると見えてきます。

だいたい徒歩で5分くらいの距離です。

とにかく出口を間違えなければ簡単に行くことができます。グーグルマップにナビしてもらいながら向いましょう。

パパ
パパ
「えっ、こんなとこに踏切があるの?」と思うような場所にありますよ笑

上野検車区で地下鉄の踏切を見てきた様子

本当に上野の街中に突如現れる感じで上野検車区に到着。

踏切はあるけど、両サイドは厳重な柵がしてあるし「ここ電車走ってるの?」と思うほどの雰囲気です。

柵の中をのぞいてみると、いましたカステラカラーの銀座線の車両達が

パパ
パパ
見た目がカステラっぽいのでそうやって私が呼んでいるだけです

反対側を覗くと地下へ向かって走る線路が

ちょっと怖さがありますが、どうやらこの地下線路から上野駅に向かうそうですね。

さて問題はいつこの踏切が鳴るのかということ。

完全にノープランで来たことに後悔していると、車両基地の中から作業員の方が近くまで来たので声をかけて聞いてみました。

パパ
パパ
いつ動きますかね??
作業員さん
作業員さん
ちょうどこれから出て行くところですよ。

このままトンボ帰りは嫌だったから今日はツイている。そう思いながら踏切前で待つこと5分くらい。

踏切がカンカン鳴り始めました。

ドキドキしながら待っていると厳重な柵が持ち上がり、お待ちかねの銀座線が出発

ゆっくり目の前を通過し地下の中に入っていきました。

見送りも終わったし帰ろうかと息子と話していると、先程向かった銀座線がまた車両基地に戻ってきました。

なんでだろ?テストかなんかかな?と疑問に思いながらも2回見れてラッキーな気分です。

しかも、車両基地の作業員さんが息子に銀座線の電車カードをプレゼントしてくれ、これには息子も大喜び。

珍しい踏切も楽しめたし、記念の電車カードももらえてご満悦で家に帰りました。

上野検車区の踏切はいつ見れる?時刻について

この踏切は車庫から駅に向かっていく専用なので、通常の運行のように何時にここを通過するのわかりません。

そのため、この踏切を銀座線が走る瞬間を見れることは稀なことだそうです。

しかし…息子が作業員さんからいただいた銀座線の電車カードの裏面に、なんと入庫・出庫の時間が記載されていたんです。

それがこちら

【平日朝の入庫時間】

8:50 9:00 9:05 9:15
9:20 9:35 9:45 10:05
10:25

【平日夕方の出庫時間】

15:25 15:50 16:00
16:10 16:20 16:30
16:40 16:50 16:55

記載の時間に電車が来るとは限りませんが、平日のこの時間帯であれば見れる可能性が高いと言えます。

朝、夕のラッシュ時間帯がねらい目ですね。

土日に関しての時刻はわかりませんが、私と息子は土曜日の11時40分頃に見れました。
たまたまかもしれませんので、あくまでも参考程度にお願いします。

上野検車区で見学するときの注意点

柵が厳重な理由を知っておこう

写真でも見てもらうとわかるように両側の線路に入れないよう柵が厳重になっているのがわかると思います。

このような柵がある理由は「感電事故防止」のためです。

銀座線にはパンタグラフがないため、線路の横にある電気が流れるもう1本の線路から電気を取り入れています。

パパ
パパ
写真の赤く囲ってある部分が電気の流れているレールです。

もし触ってしまったら感電してしまう危険があり、厳重な柵があるのはその為です。

中に入ることはないと思いますが、こんな理由があるんだということは知っておきましょう

車には気をつけて

これは上野検車区に限らずの話しですが、自転車や車などには十分気をつけてください。

交通量としては多くはありませんでしたが、夢中になってお子さんから目を離さないように!!

まとめ

上野検車区は、地下鉄が踏切を走るほかではなかなか見られない光景が楽しめるスポットでした。

今回はたまたまラッキーなことに見れましたが、朝か夕方のラッシュ時が狙い目だと思います

ぜひお子さんと一緒に行ってみてはいかがですか?

ちなみに、上野検車区に行った以来、息子は銀座線のプラレールが欲しくなったのは言うまでもありませんでした。

関連記事
東京の電車スポット

電車が見えるレストラン!サイゼリヤ日暮里東口店は食べるのも忘れるくらい楽しめるスポット。

2022年10月20日
パパ鉄ノート
トレインビュースポットとして有名なレストラン「サイゼリヤ日暮里東口店」に行ってきました。 ここは、日暮里駅を通過していく電車がたくさん見れ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です