子鉄グッズ PR

小学館の図鑑NEO【鉄道】をレビュー!3歳の子供にはまだ早い?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小学館から発売されている図鑑NEOシリーズの「鉄道」

3歳の息子には「まだ早いかな?」と思いつつも、今回購入してみたのでレビューしたいと思います。

・図鑑NEOの「鉄道」ってどんな本なの?
・電車好きの息子にプレゼントしたいけど、3 歳にはまだ早いかな
・文字が読めなくても楽しめる?

などなど、お子さんに購入しようか悩んでる親子さんが参考にしていただければと思います。

図鑑NEO鉄道ってどんな本?

図鑑NEO「鉄道」は約800種類もの日本全国の電車が紹介されています。

それ以外にも、電車の歴史や線路の仕組み、新幹線がどうやって作られているか?など、電車好きなら気になることが盛りだくさん。

表紙のカバー裏は電車のポスターにもなっています。

まさに、電車の図鑑と言える本です。

パパ
パパ
図鑑なので当たり前ですが、それだけ内容が充実しています。
出版社 小学館
発売日 2021年11月25日
価格 2200円(税込)

図鑑NEO「鉄道」を購入してよかったポイント

息子の成長ぶりを実感できた

最初のうちは「これ何?」「これは?」と図鑑を開くたびに質問攻め。

でも、何度も教えるうちに「これは◯◯」と少しずつ覚えていきました。

「凄いね〜。これ◯◯って言うんだ」と息子を褒めると、自慢げな顔して「そうだよ」と言っており、覚える力が身につくな〜と思います。

また「なんでこのはやぶさは紫なの?」と自分でE5系とH5系の違いに疑問をもつようなことも言っていました。

まだ3歳で字も読めませんが、自分で見て覚える力や想像力などが身につくのでしょうね。

パパ
パパ
息子の成長ぶりが感じれたのが図鑑を購入してよかった1番のポイントです。

付属のDVDはお出かけ時に活躍

図鑑NEO「鉄道」には付属でDVDがついているのですが、これが車でお出かけする時に活躍

我が家の車はYouTubeなどが見れないので、長い時間車に乗っていると飽きてしまう息子も、このDVDのおかげでしばらくは夢中になって大人しく見てくれていました。

DVDと内容は

  • 新幹線や特急列車などの紹介
  • 普通は見れない車両基地や保線作業の様子

など図鑑と一緒ですが、ドラえもんとのび太が電車クイズをしたりと、大人も子供も楽しめる内容になっています。

パパ
パパ
おまけで付いてくるので親にとってはありがたいですね

ページに厚みがあるので破れにくい

息子は本をめくる際、勢いよくめくったりするので、今まで買った本も破けたり折れたりすることが多くありました。

図鑑NEOは、図鑑なだけあってページ1枚の厚みがけっこうあります。

多少雑に扱ったとしても破れたり折れたりしにくいので、そういった点も良かったですね。

パパ
パパ
少しめくりにくそうではありましたが笑

図鑑NEO「鉄道」を購入して残念だったポイント

やはり文字が読めないので、読み聞かせが必要になることです。

自分から図鑑を開いて「これ何?」とパパやママに聞いてきても、読んであげる余裕がないこともあり、そうすると図鑑を閉じてしまうことが何度かありました。

パパ
パパ
わからなくて飽きちゃうんでしょうね

ただ、文字が読めなくても電車の写真がたくさんのっているので視覚的に「これは何だろ?」と興味をもつのも事実です。

図鑑は文字を覚える前がおすすめと言われていますし、長く使えるでしょうから、3歳の子供にプレゼントしてもアリかなとは思います。

図鑑NEO「鉄道」の口コミ


Twitterの口コミを今回は引用していますが、Amazonなどの口コミを見ても子供だけでなく親も一緒になって楽しめるという感想が多くありました。

2歳児でも食いついて読んでいるというのには驚きましたが、興味・関心が惹きつけるんでしょうね。

こやって考えると、図鑑って年齢に関係ないんだなと思うので、文字が読めない2~3歳児でも早くないんだなと思います。

まとめ

今回は図鑑NEO「鉄道」をレビューしました。

私自身も3歳の息子には「正直早いかな?」と思っていましたが、そんなことはありまあせんでした。

例え文字が読めなくても、少しずついろいろな電車を覚えていったり、車両による違いに想像力を膨らませたりと、息子の成長が感じられたからです。

パパ
パパ
もちろん、付属のDVDも助かりましたし

ただ、初めのうちは「これ何?これ何?」攻撃が容赦なくくるので、頑張ってくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です